内向型人間の知恵ブログとは
誰かの助けになる情報をお届けするブログ
このサイトは、社会ではマイナーとされる分野について発信するブログです。
例えば、コンピュータ分野ではLinuxやプログラミングを。
メンタルヘルスでは、うつやアダルトチルドレンなどを扱っています。
「普通のことすらできないのか」と差別・中傷する人に知ってほしい。
自分と同じように悩んでいる人、困っている人を助けたいと願ったのが、このブログの始まりでした。
「どうにかしたい」「やりたいことはあるけどできない」など、くすぶっている人の力になれるようなテーマや描き方を目指しています。
サイト名の由来
現代社会では、内向的な性格は過小評価されています。
思索的で、分析力があり、感受性の高さが創造力を高めます。
それらの特徴を認知してもらうため、欠点ではないと知ってもらうために「内向型人間」を。
多く語られることのない情報の集まりということから、「知恵袋」と「ブログ」を足して、「知恵ブログ」と名づけました。
記事のコンセプト
記事のあり方にはポリシーがあります。
ひとつは、「必ず体験をもとにする」ことです。
ありふれた情報だとしても、自分自身の経験を通すことによって、他所では読めない、唯一無二の価値が生まれます。
ふたつめは、「画像を用意する」こと。
「百聞は一見に如かず」ということわざがあるように、何度も文章を読み返すよりも、1枚の画像が理解することを助けてくれます。
解説をするのであれば、特に重要なことだと考えています。
プライバシーポリシー
プライバシーポリシーのページはこちら。
内部リンク:プライバシーポリシー
プロフィール
如月黒充/chromitz
1989年生まれ。
(前身となったブログをBloggerとTumblr、はてなブログで書いていた)
- 元号が平成へ
- ゲームボーイ発売
- 六四天安門事件
- ベルリンの壁崩壊
ゲームやITの進化と共に育った世代。
- 小学生…スーファミ、ゲームボーイ、初代プレイステーション、ロクヨン
- 中学生…PS2、GC、GBA、WindowsXP、Flash黄金期
- 高校生…PS3、DS
- 大学生…Wii、3DS、Windows7、iPhone 3Gが日本上陸
2024年の目標は……「他人の目を気にしてできなかったこと・やらなかったことを、面の皮を厚くして実行する」こと。
【プログラミング】
ソフトウェアの作り方を学べずに挫折。
HTML/CSSはプログラミングではないが、最新技術はチェックしたり、調べながらコーディングするのは好き。
数年の一度、ブログのデザインを改修している。
【ゲーム】
RPGでは宝箱をすべて回収したい派。几帳面。
PS2時代まではゲーマーだと思っていた。
あれだけ楽しかったゲームも、今では娯楽ではなく作業になってしまった。
【タバコ】
吸わない。
【酒】
飲まない。
【女遊び】
できない。
【一人称】
「僕」と言えない。
ブログ記事では礼儀のために「私」を使うが、本心で語るときは「俺」で書いている。
抱えているもの(心の病)
【自己否定】
2024年になって自覚。自己肯定感が育めなかった原因。
結婚や就職ができる人との決定的な違い。
希望も前向きな気持ちも失い、自分が生きることに価値を感じなくなった。
【うつ病】
大学でのパワハラと家庭内暴力が重なったときに自覚。
それ以来、自分が社会不適合者だと思い知るたびに2週間~1,2ヶ月停滞する。
一番ひどかったのは、「主人公が働き者の映画」を見た後に3日間まともに立って歩くこともできなかったとき。
【アダルトチルドレン】
心が成熟できず、社会の荒波や人間の醜さに押しつぶされる。
夫婦喧嘩やアルコール中毒のある親の元で幼少期を過ごすと、その後の人生が非常に生きづらくなってしまう。
親から見捨てられないように自分の意見を主張できずに顔色をうかがったり、自身の感情がわからなくなる。
【完璧主義】
失敗が怖くて、「出来そう」と思えるまで準備に時間を費やしすぎる。
世の中で評価される作品と並ぼうとして、作業が終わらずに完成させられない。
そうして楽しさよりも苦労が大きくなるとフェードアウトしてしまう。
【劣等感】
社会の価値観で言うところの「普通」ができずに自分を責め続ける。
大学時代との友人とも疎遠に。
【ネガティブなプロフィール】
自分自身の欠点を隠して「良い人」のように振る舞うことに抵抗がある。
だから期待と失望をされる前にカミングアウトしたくなる。
関連記事:【ミニコラム #7】ネガティブなプロフィールを書いてしまう心理
手記
【2023年12月31日】
普通の人間になれる気がせず絶望している。
自己肯定感もなく、完璧のハードルも下げられず、何も手に入れられないままチャンスを逃し続けた。
どうすれば立ち直れるのか、それさえも出来る気がしない。
運営者情報
運営者:chromitz
連絡先:chromitz9632☆gmail.com
(☆記号はアットマークに修正してください)